ホーム
釣果餌釣り
釣果ルアー
船体装備
乗船案内
アクセス
タックル
キャンペーン
大物画像
関連リンク
 
| ホーム | >社長のぼやき
 
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
   
  2013/01/02 謹賀新年
  平成25年1月2日   謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます。年末、年始とぼやきも無く穏やかに新年を迎えることができました。
今のところ大雪も降らず除雪部隊も開店休業状態です。本当は、雪が降らないのが一番です。
今年は、どんな年になるのやら、ぼやきコーナー少なくなることを祈っています。
少しだけぼやくなら、1月中頃から私も海上勤務1カ月間勤めなければならなくなりました。
寒い中体が動くか心配です。2月中頃まで頑張りますので私の船にご乗船いただいた時はよろしくね!!
詳しい理由は言えませんが頑張ります。
皆さんにとって良い年になることを祈っています!!

                                  新春一発目は真面目な話でした。

 
 
 

 
   
  2012/12/07 除雪準備完了
  12月7日   除雪準備完了

長期予報では、暖冬なんて言っていましたがここへきて修正、今冬も厳しい冬になりそうですね、
日本海側では大雪に注意なんて今頃になって言っています。
今年の夏に大型特殊の免許取得して除雪の話してましたが、本当になりました。
今冬、新造船(陸上型除雪用)就航予定です。今月就航の予定でしたが少し遅れているようで
新造船就航までの間メーカーから中古船(陸上除雪用)借りることになりました。
この間スタッフ全員で技能講習受けてきました。これで今年の1月みたいな大雪降ってもバッチリです。
今年の1月、京都府に何度も何度も除雪要請お願いしましたが、結局予算がないとかなんとかでダメでした。
金払って借りてるのに頭下げるのもアホらしい、そんな心配なくなりすっきりしましたわ。
港の除雪だけではもったいないのでこの冬は幸倫除雪部設けます。
大雪降ったらスタッフ全員で除雪屋コーリンです。舞鶴市内の方で雪に困ったらお電話下さい。


                       冬やというのにおとなしくしてないおっさんの話でした。
 
 
 

 
   
  2012/11/18 ピンポイント予報を
  11月18日 釣り場ポイント海上予報

11月に入ってから天候の悪い日が多いですね。なかなか穏やかな日を待っていては出船できません。
連日、予報悪くても強行出船しています。でれば釣果まずまずでお土産とれています。本日もドタバタ海上ですがでています。
明日は、久しぶりに朝から南風の予報、地元気象台に聞けば冠周辺なら1.5後1メートルの波予報でした。
しかし、明日ご予約のお客さんからは波3メートルの予報ですが出船できますか? の問い合わせが・・・
もう一度地元気象台に聞きなおしました。
「テレビでは、京都府北部波高3メートルとでていますが、どういうことですか」
気象台の答えは、「京都府北部と言っても経が岬のはるか沖合の予報までだしています、このあたりでは2〜3メートルぐらいになりそうです」 
釣り船屋のポイント海上予報ではないそうです。 しかし、こんな時代ですよ、もう少し事細かく海域のピンポイント予報だしても良いのではないでしょうか?
次回の政権政党にはぜひお願いしたいです。詳細なピンポイント海上予報をマニフェストに掲げる政党あれば必ず投票します。よろしく!!

                                       アホなおっさんのぼやきでした。
 
 
 

 
   
  2012/11/11 これからのシーズン
  11月11日  これからのシーズン

11月に入ってから天候の悪い日がつづいていますね。昨日も海上貸切状態でした。
さて、この時期になるといつもテレビ等の天気予報に惑わされることがおおくなります。
テレビなどで海上予報2〜3メートルとかでると皆さん断念されます。当然のこととおもいます。
しかし、穏やかな3メートルもあればドタバタの1.5メートルもあり波の高さだけでは判断できないですね。
キャンセルされたお客さんから「昨日、出船できたんですか、波2〜3メートルの予報でしたよ」と言われることも多々。
前日の夜、確認のお電話いただいた時に頭から尻ごみされているお客さんには無理に勧めません。
詳しく聞かれる方には状況を説明して納得の上出船するようにしています。
風弱く、波長10秒前後の時は波3メートルでも出船、ウネリ程度の海上、ほとんど波として感じません。
反対に波長4.5〜5秒、波1.5メートル、こんな時はかなり思案しますね。風があればドタバタです。
いつも波の波長と風速、風向を見て出船を決定しています。波の高さだけではわからないですね。
どちらにしてもこれからのシーズンは、穏やかな日が夏にくらべれば少なくなっていきます。ここで私からのお願いです。
少しの波でも船酔いを心配されているお客さんには、希望している間際のご予約をお勧めします。二日前ぐらいなら海上の状況を判断できます。
お電話いただければお答えできます。昨日、一昨日のような海上はかなり厳しい状況でした。弱い方はダメでしたね、そのようにお伝えしました。
釣果としては昨日など青物、マイカと好気配です。天候回復に期待して下さい。
私もこの仕事はじめたころよく船酔いしてました。薬のんで出船した日も多々あったようにおもいます。
しかし、慣れですね、毎日船に乗っていると船酔いしなくなります。お客さんが吐いている横で弁当食えるようになったら一人前です。
弱い方は、乗船回数を増やし慣れるしかありません。
これはジョークですが、「船酔いは、慣れと根性、吐きもってでも釣れ」!!

                                             昔は、よく船酔いしてた船頭のはなしでした。
 
 
 

 
   
  2012/11/02 近いうちに
  11月1日  近い内に・・・

今日は、山陰沖東部若狭湾周辺に海上暴風警報発令していました。午前中だけジギング船でていましたがお昼過ぎには帰港しました。
11月に入りそろそろシケの多いシーズンに突入ですね。本日も帰港後船の係留ロープ取りに四苦八苦でした。
話はさかのぼること1年前、今頃の時期です。冬に向けて港の係留ロープを余分に設置しようとしていた時です。
我船が係留している港は、1990年にできた港です。20年以上経過している港ですね、そのころは、係留用に設置してある丸管などはすべて鉄でできていて現在のようなステンレス製の丸管ではありません。もちろんキノコも(岸壁のコンクリートから突き出たキノコ型のロープをくくるもの)鉄製でした。昨年、我船の係留場所の丸管が腐食で前後2か所脱落していました。
しかたなく、応急処置で抜け落ちた場所にホールアンカーを打ちこみ、なんとかロープをくくることができました。
強い風が吹いている日でこれで安心かなと思っていましたが、そこへ役所のパトロールと遭遇、一部始終見ていたようでその後電話があり
「公共の施設に許可なしで穴をあけるとは何事か」。私も思わず「公共の施設はわかっていますが、貴方がたが修理してくれないから自腹切って作業しています」
かれこれ15年以上この港を借りていますが、役所からの係留料金に一度も文句言ったこともないし、汚さず綺麗に使用していました。
しかし、船の前後の係留する設備が腐食で脱落すればシケの時船を安心して係留できません。 鉄の丸管とはいえ1カ月や半年で腐食して脱落などしません。20年もたっての金属疲労です。しょっちゅうパトロールしていたら脱落する前にわかるはずです。 誰も好きで公共の施設に穴あけたりしませんわ、船が破損しないようにしかたなくしたことでした。
それでも役所としてはおさまりがつかないようで始末書を提出するよう命じられました。お上には勝てず始末書かきました。 トホホ・・・
それでもとおもい、担当者の方に「シケの時でも安心して船が係留できるようになんとか早急に修理お願いしますよ」と話ししました。
担当者の方から「コーリンさんのところだけではなく前島埠頭全体の腐食箇所を修理しなければなりません」と言う回答でした。
私も、「それではいつ頃に修理できそうですか」
担当者の方 「近いうちに・・・・・」
それから約1年経過、いまだ手つかず状態、本日、役所に電話でいつになったら修理してもらえるのか問いました。
返事は、「その時の担当者がしばらく休みでなんとも・・・・・」 
昨年の担当者が言った言葉最近の流行語(近いうちに・・) 「おまえは、野田総理か」 と言いたいぐらいです。
本日、少し酔っぱらって書き込みしています。明日の朝、素面になったら急いで削除するかもしれませんね!

                                  本日、小心者のおっさんのぼやきでした。

 
 
 

 
   
  2012/10/27 何人やさん
  10月27日 何人やさん

半月ほど前の土曜半夜便の話です。いつも乗合船の人数を気にされているお客さんです。
この方だけでなく皆さん乗合の人数は気にされますよね。お客さんにしては少ないほど良いし、私は多いほど有りがたいです。
三日前にこの日の人数を聞かれていましたので、当日の朝にお電話いただいたら正確な人数わかりますよと言いました。
しかし、予約しておくとの返事、この日は、船長が前日の深夜便で出船していたため私が半夜便のエサを準備していました。
天候も良く土曜日とあって満船状態になっていました。いつも一番にお見えになります。顔合わした途端

お客さん 「船長今日は、何人になっとる」
私     「おかげさまで満船になりました、有難うございます」
お客さん 「三日前そんな多いいうてなかったやん」
私     「あれから三日もありましたしお客さん増えました。 来る者拒まず去る者追わずが私のモットーです」
お客さん 「えらい日に来てもうたな〜」
その後もお二人でぶつぶつ話しておられました。 そんな様子を見ていた私です。
私     「お客さん、4〜5人増えてもそんなに釣果かわらへんで〜」
お客さん 「人おおいとオマツリするやんか」
私     「乗合船にオマツリはつきもんやしな〜、しかたないですね」 「オマツリ嫌やったらお二人で仕立て船どうぞ」
お客さん 「高つくがな」
私     「そら好きな釣りできるし、オマツリもせえへんし高い金払っただけのことあるで」 
冗談で「お客さんのその車(高級外車)買う金あったら私とこの仕立て船200回はいけるで」
私     「そんな金持ちが細かい事いうたらあかん」 「乗合は、13000円がとこや」 
「好きなことしたかったらもっとお金使こてや」
お客さん笑いながら  「船長、ごもっともです、まいった、やられたな〜」
お客さん 「ちなみに船長、週のうちで一番お客さんの少ない日はいつや」
私     「難しい質問ですね、平日で雨降り、風波強い、こんな条件の日はお客さん少ないですわ」
お客さん 「そら誰もけええへんわ」
そんなこんな冗談言うていましたが、その日大きな真鯛釣っていたようでした。 本人見たら笑っているでしょう!!
それから、私も一応船長ですが、あまり海上勤務少ないです。

                                              海上勤務少ないおっさんの話でした。

 
 
 

 
   
  2012/10/11 海上予報ハズレ
  10月11日  海上予報ハズレ

10月に入り天候が不順ですね。先月9月までは、明日の海上予報など気にしたことなかったです。
ほとんど毎日凪が続き安心してました。しかし、10月に入り北風でドタバタした日がでてきましたね。
このところ毎日地元気象台に問い合わせ、あくる日行く海上のピンポイント予報を聞いてから出船しています。
完全な大しけなら検討することも無いのですが、警報、注意報なにも無しで多少波程度と聞き出船すれば
ドタバタの海上、あわてて気象台に電話すれば「予報より少し風波強くなっているようですね」。先週など
1〜1.5メートルの波予報、「今日いっぱいは大丈夫ですかね?」と聞けば 
「本日の冠島周辺では、波1.5メートルまでです」。気象台の予報信用して出船準備していました。
しかし、早朝から出船している我船のジギング船から急なシケになってきたとの情報(波2.5メートル実況)、
他船も早帰りとの事、皆さんには、港で予報が変わったことを説明してお帰りいただきました。
遠くからお見えになったお客さんばかりで平謝りです。
その後、気象台に本日の海上予報は、「ハズレですか」と聞きなおしました。
そこまではだしませんと言っていた海上風警報もあわてて出したようでした。
気象台の答えは、「ハズレではないですが、予報以上に強くなったようですね」  
我々の世界では、それを「ハズレと言うんや」! お役所は、絶対謝りません。責任もとりません。 
しかし、我々はそうはいきません。手ぶらで帰ってもらうわけにはいきません。
本日もええかげんな予報をだした人間がおりました。電話に出るのはベテランの予報官にしてもらいたいですね!!
2週連続ハズレの予報にだまされた釣り船屋のおっさんの話でした!  
 
 
 

 
   
  2012/10/04 パソコン起動せず
  10月4日  さすがに10月に入れば海上も変わってきますね。昨日も久しぶりに出船しましたが、予報大外れ、波1後1.5メートルでしたが夕方になって3メートルに変更、風も強くても海上風警報まではでませんね、なんて言っていました。その30分後風警報でていました。「どやねん」 無理せずに早めの撤退となりました。申し訳ありません。
さて、昨日、夕方から風波強くなっていたころ私といえばパソコンが起動せず四苦八苦してました。詳しい方に聞いてもパソコンご機嫌悪い状態、明日の朝もう一度スイッチ入れてだめなら新品の購入も検討してました。本日、朝一スイッチ入れましたが起動しませんでした。昨日、パソコン調子悪くなった時にどういうわけかDELLから安売りのパンフレット郵送されていました。「なんというタイミングや」 どの機種か見ていたところ修理のコーナーがあり、0120・・・・・ 音声案内でやっとサポートにたどりつき説明してました。親切なおねえちゃん、指示どうりに操作したところ起動しました。私の扱い方を聞けば原因がすぐ分かったようでした。原因は、電源を切らないことだったようです。省エネモードで5分ぐらいすぎると画面が消えるのでいつもそのままにしていました。使用しないときは必ず電源を切って下さいでした。 パンフレットのことを告げると、サポートのおねいちゃん「一日遅れていたら新品でしたか、残念とは言いませんが次回ご購入もDELLをよろしく」。 まだそんなに古くないので助かりました。!!  皆さん電源は切りましょう。 機械に弱いおっさんの話でした!

本日も、少し風波強い状態ですが、夕方からおさまる予報、気合入れて出船、マイカポイントまで行けることを祈っています。 今週、三連休天候良さそうです、空席だらけですのでぜひどうぞ!!
 
 
 

 
   
  2012/09/23 金魚
  9月23日  
       先日、孫が金魚を家の外のバケツいれたまま置いてきたと・・・・ 聞けば祭りの金魚すくいでもらった和金とのこと。炎天下に放置しているので多分死んでいると思いきや雑草のごとく強いですね。(我船も同じ) 気温35度の中、バケツの中で生きていました。しかたなく近くのコメリで安物の水槽を購入して飼うことにしました。そんなある日、保険代理店をしている同級生が船体保険の集金に来た時、水槽を見て1匹では寂しいやろと自分が飼っている金魚を2匹持ってきてくれました。蘭中という種類で安い金魚ではないらしい。水槽の中は、安物の和金と上等の蘭中でにぎやかになったと喜んでいましたが、しかし、この和金、どうにもならんゴンタ、蘭中を追いかけまわし口でつつきまわしていました。(同業者にもこんな奴おるけど)我船のことかも?。 しかたなく和金はバケツに戻しました。 さて、和金が水槽からいなくなり蘭中2匹になったことをどう孫に話したらよいか・・・・・ (かなり物事にこだわる孫です) 思いついたのは、孫が良く見ている仮面ライダーなんとかです。 孫が来た日にやはり言われました。「爺ちゃん僕の金魚がおらんやんか〜」 私は、「爺ちゃんがエサやってたら変身してこんな金魚2匹になってしもた」 孫は「爺ちゃんすごいな〜」  簡単にだませました。 しかし、お客さんはこういうわけにはいきませんね。毎日HPをチェック、更新がおくれるとすぐにTEL、「昨日の釣果はどうでした」の連発です。孫のようにはいかないですね!  今日もどうでもよい話でした!! 
 
 
 

 
   
  2012/09/06 サゴシやフグ
  9月6日 サゴシ、フグ

9月に入りサゴシやフグが増えてきました。秋シーズンになるとこの魚にマイカ仕掛けと錘を取られてしまいますね。本日、釣果コーナーに錘の販売など書き込みました。仕掛けや錘を無くされたお客さん、船内で販売しますのでご購入下さい。よろしく!  さて、この件の話ですが、昨年の今頃ですか、深夜便で出船していた時マイカよく釣れていたのですがとにかく魚に仕掛けを切られて釣りを終わられたお客さんありました。おもわず「お客さん、夜明けまでかなり時間ありますよ」、お客さんの返事は、「船長、仕掛け5セット切られてしもた、船賃より高ついたがな、イカもそこそこ釣れたでキャビンで寝てるわ」。私は、 「ゴメンネ、魚が寄ってくるのは船長の力ではどうにもならんしな〜」と返せばお客さんからキツイ一言 「船長、あんたら遊漁船業者やら漁師やら真鯛の稚魚を放流しているらしいな〜、ついでにフグも放流してるのとちゃうか」 お客さん、そこまでして儲けよとは思ってませんので・・・・・  昨年の今頃の事を思い出しました。 お言葉いただいたお客さん、先週お顔拝見しました。 フグは、放流してませんのでイカ釣り来て下さい!
 
 
 

 
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Since 2011.11〜 Copyright (C) 2011-2013 by Super Korine, All right's reserved
 

- Topics Board -